新着情報news

社員ブログ【霧島日和】更新しました!

水回りの天敵    令和2年9月20日

 

水回りの不具合を考えると、圧倒的に多いのが

水漏れではないでしょうか。

 

水漏れといっても症状は様々で、じんわりと染み出るものから

とにかく漏れまくりのダダ漏れまでさまざまです。

ダダ漏れの原因はさまざまですが、じんわりと染みたり、チョロチョロ流れる

程度の漏れの大半は、水栓のパッキンではないでしょうか?

 

そのパッキンの殆どがゴム製で、経年劣化で漏れてしまうようなパッキンには

ある特徴があります。漏れるようなパッキンにはある特徴があります。

 

ゴムが劣化して水に溶けだしているので、触ると手が汚れます。

 

この汚れがやっかいで、爪の間や指紋の溝に付着すると水洗いでは落ちません。

石鹸や食器用洗剤で強めにゴシゴシ洗わないと落ちないんです。

 

 

↑これはトイレタンク内のゴムフロートを交換したときの写真です。

軽く触れただけで、真っ黒です。。。

 

 

 

 

 

 

ページトップへ